本文へスキップ

前立腺がんは早期の発見と治療が大切です。原因、症状、検査、治療を知っておきましょう|メディカルアーカイブ

<当サイトは医療専門職が監修・運営しています>

前立腺がんの検査(生検)
生検からわかる事とは

目次



生検は細胞を直接検査する


生検をする医師 生検とは、癌が疑われる部位の組織を針などの器具を使って採取し、細胞を顕微鏡で調べて癌細胞の有無を調べる検査です。

 画像検査などと違い、癌が疑われる部位の細胞の状態を直接観察できるため、癌の確定診断をする上でとても重要な検査と言えます。この生検は前立腺癌に限らず、多くの癌の検査に用いられています。

 ただし、すべての人が初めから生検を行うわけではありません。針などを使って細胞を摂取するため、麻酔したり、入院したりするなど、患者にはある程度の負担を伴います。基本的には直腸診超音波検査で前立腺に異常が認められたり、腫瘍マーカー検査でPSA値が高い人に行います。

生検銃を挿入したイラスト


 生検の検査方法は、太さ1〜2mmの針を直腸や会陰から前立腺に届くように刺し、前立腺の細胞組織を採取します。最近では生検銃(バイオプシーガン)と呼ばれる先端に超音波を発するプローブを備えた器具を肛門から挿入し、超音波画像で前立腺の位置を確認しながら針を挿入する、より確実な採取方法がとられています。


生検時の痛みはほとんどない


 生検では癌細胞の見落としを防ぐため、針を刺す箇所は10か所以上が望ましいとされており、病院によっては20か所以上に刺して組織を採取する場合もあります。
生検の痛みを心配する男性
 太さ1〜2mmの針を直腸から10〜20か所も刺すという話を聞くと、かなりの痛みを心配する人がいるかもしれませんが、生検では痛みを感じることがほとんどありません。

 その理由として、針は器具から瞬時に飛び出して組織を採取するほか、そもそも直腸には痛みを感じる神経がありません。さらに、検査時には局所麻酔か腰椎麻酔が行われます。

検査時間は30分程度、入院する場合もある


 生検は痛みがないといっても、10〜20か所に針を刺すため出血や感染症のリスクを伴います。そのため、生検の所要時間は30分程度ですが、病院によっては1泊の入院をする場合もあります。

 ただし、最近では生検を麻酔せずに外来検査で行う病院も増えており、その場合は日帰りとなります。なお、検査結果が出るまでは1週間程度かかります。

指導する男性のイラスト 検査後は穿刺部位からの感染症を予防するため、日帰りや入院に関わらず、3日間程度の抗生剤服用が必要となります。また、穿刺部位の傷が治まるまでの1週間程度は前立腺を刺激しないよう、自転車やバイクに乗るのを控えるよう指導されます(サドルが前立腺付近を圧迫するため)。



関連記事
前立腺癌の症状とは
初期症状と痛みをチェック
早期発見するには何をする?
健康診断で発見可能?
前立腺癌の検査(問診・尿検査)
腫瘍マーカー検査
PSAから何がわかる?
直腸内指診(直腸診)はどんな検査?
超音波検査はどうやって行う?
早期発見は可能?
画像検査(CT・MRI・骨シンチグラフィー)のそれぞれの特徴
前立腺がんの治療には何がある?
どうやって進めるの?
前立腺癌の手術はどうやって行う?
外科的治療の術式解説



アクセスランキング
1 初期の前立腺癌は無症状?どんな症状が現れるの?
2 前立腺ってどんな臓器?どこでどんな働きをしているの?
3 早期に発見するには?検診で見つけられる?
4 前立腺癌はどうやって検査するの?何がわかるの?
5 治療はどうやって進める?根治を目指すにはどうしたら?
6 原因って一体なに?どうして患者が増えてるの?
7 前立腺癌の腫瘍マーカーであるPSA検査とはどんな検査?
8 直腸診ってどうやってする?前立腺の何がわかるの?
9 ブラキセラピーとはどんな治療法?痛みや副作用はないの?
10 HIFU(高密度焦点式超音波療法)はどんな治療なの?


あわせて読みたい前立腺がんトピックス
前立腺肥大症と前立腺癌は何が違う?いずれは癌になるの?
手術にはどんな種類があるの?手術すれば再発はしない?
前立腺癌のホルモン療法とはどんな治療?治療に伴う副作用はないの?
前立腺癌の放射線治療にはどんな種類があるの?根治は期待できる?
治療は後遺症が避けられない?後遺症のリスクはあるの?
前立腺癌の進行具合を表すステージ(病期)はどうやって分類するの?
悪性度を決めるグリソンスコアとは?どうやって決めるの?
超音波検査で早期発見は可能なの?


原因

症状

検査

治療

手術

治療後の後遺症